Safetylink24のアプリがさらに使いやすくなりました!
こんにちは!Safetylink24ブログ担当です。
先日、Safetylink24のアプリがさらに使いやすくなりました!
(※ 最新バージョン2.1~ご利用いただけます。)
今回は、さらに使いやすくなったアプリに関する機能を3つご紹介します!
ぜひご覧ください。
バッジ表示で通知がわかりやすくなりました!
回答受付中の未回答数が、バッジ表示されるようになりました!バッジ表示がある状態でアプリを起動すると、バッジ表示は消えます。
起動しても未回答のままとなっている場合は、リトライ通知が届くと再度バッジ表示がされるようになっています。『気づかずに通知を消してしまった!』なんて時にも、バッジがつくことで未回答により気づけるようになりますね。※バッジとは・・・アプリに通知があった際にアプリアイコンの右上に通知された数字が表示されることを指します。
※Androidは、端末ごとの「通知バッジ機能」によりバッジが表示されます。
メールアドレスの登録が不要になりました!
これまで、アプリでプッシュ通知を受信するにはメールアドレスの登録が必要でしたが、最新アプリより、メールアドレスの登録がなくても受信できるようになりました。
派遣社員やパート社員などで社用メールアドレスを持っていない方や、 プライベートメールアドレスをお持ちではない社員の方でも、 プッシュ通知からSafetylink24へ回答することが可能です。
『メールアドレスがないから、初期登録ができない』
『通知を受けとれない…』
こんな悩みも、最新アプリをご利用いただくことで解決できそうですね♪
管理者側でアプリ未認証ユーザを確認できるようになりました!
管理者が、アプリにログインしたことがない社員をWEB画面からCSVで抽出できるようになりました。
『どの社員がアプリから回答できる状態なのか、確認できれば便利だなぁ。』
ご契約いただいている企業の管理者様からいただいた、こんな声からうまれた機能です。
アプリの利用促進にぜひご活用いただけると嬉しいです。
いかがでしたか?
Safetylink24のアプリは、回答する際に任意で以下のものも添付することができます。
これにより、自分の状況や現在地を会社や家族により詳しく伝えることができます。
- 写真
- 音声
- Googleマップの位置情報
また、2022年3月末にauのフィーチャーフォン(ガラケー)は提供終了し、他キャリアでも今後提供終了が予定されています。
ガラケーからスマートフォンへ切り替える方や、まだアプリを使っていなかった!という方も、更に使いやすくなったSafetylink24アプリをぜひお試しくださいね!