スマートフォンアプリ
概要
Safetylink24 ver5.5よりスマートフォンアプリが利用できるようになりました。
プッシュ通知から簡単に回答できるため、社員の負担軽減につながります。
アプリ独自機能として、回答時に写真・音声・現在地情報を送ることができるため、管理者はユーザーの詳細な状況を把握することができます。
機能
プッシュ
スマートフォンならではの「プッシュ通知」の受信が可能です。プッシュ通知はメッセージ配信の「メール通知」と同様に通知されます。
プッシュ通知を受け取りたくない場合は、スマートフォンの基本設定で自由に変更が可能です。通知画面から「表示」を選択すると、通知されたメッセージが表示され、すぐに確認することができます。
回答状況一覧
Safetylink24のPCやスマートフォン(HTML)と同様、回答状況を一覧で確認できます。特にスマートフォンアプリでは「受付中」、「未回答」の回答がすぐにわかるよう、アイコンで表示。回答忘れや二重回答が防げます。
また、回答状況一覧から検索画面へ移動すれば、メッセージの検索が可能です。検索は受付中/受付終了をすべてのメッセージから探すことができますので目的のメッセージも簡単に探すことができます。
回答確認
回答一覧から回答を選択すると回答確認画面が表示され、添付ファイルがある場合はここから見ることができます。未回答の場合は回答情報が表示されず、すでに一度回答している場合は前回の情報が写真、音声と同時に表示されます。
画像や音声は回答に1つだけ登録できますので、新しい画像や音声を登録すると以前のものが更新され、新しい情報だけになります。
回答登録
メッセージ回答登録時に写真、音声、および位置情報(GPS)を登録できます。それぞれ1つの回答に1つの情報を保管しますので、回答を更新した場合、更新した情報で上書き登録します。
また、位置情報(GPS)はプライバシーを考え、回答登録時に「送らない」選択をすることができますので回答時に利用者が不安になることがありません。
アプリ設定
アプリ設定画面ではご利用のSafetylink24サーバへのアクセス情報の確認やサーバからのログアウトが行えます。
その他にプッシュ通知の設定やカメラ・音声の操作、さらにはGPSによる位置情報の送信をアプリに許可するかどうかを選択することができます。
サーバ情報とは、弊社が提供している「Safetylink24」の情報です。
ダウンロード
スマートフォンにて下記リンクよりダウンロードしてご利用ください。
iOS | Android |
---|---|
※ 動作環境はご利用環境ページよりご確認ください。